全国で評判の良いスフィンクスのブリーダー・キャッテリー紹介2 (3ページ目)

全国でスフィンクスを販売する評価が高い・評判の良いブリーダー・キャッテリーさん紹介の第2弾です。(第1弾の記事はこちら)
※グループサイト『みんなの子猫ブリーダー』からの提供記事になります。
※みんなのペットオンライングループではペットショップを通さない、子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。

  • 森木隆之ブリーダー

    猫舎所在地

    住所:東京都小金井市前原町

    猫舎紹介文

    当キャッテリーの仔猫たちは一般家庭で産まれ、親猫や兄弟と共にのびのびと健やかに育ちます。
    猫種としてのスタンダードを重視し、健康で体格・気質の良い猫を繁殖できるよう心掛けています。
    発育の過程において人の愛情に見守られながら、親猫や兄弟から社会性を学ぶ事はその後の猫の人格形成において重要だと考えます。
    新しいご家族の元に健康で気質の良い仔猫をお届けできれば幸いです。

    当キャッテリーの猫たちは定期的に獣医師による健康診断を受けています。
    仔猫は出産前、産後、予防接種と獣医師の管理の元、新しいご家族にお届けするまで、大切に育てています。
    当キャッテリーの親猫は、FeLV、FIV、FHD、HCM(肥大型心筋症)の検査においてNORMAL/CLEAR/NEGATIVE/FREE​です。

    *命ある生き物です。お迎えするにあたり終生の飼育をお願いいたします。
    *ご購入を検討される前に、同居人全員の猫の飼育への同意を得てください。

    ご見学・オンライン見学は平日・週末ともに常時受け付けております。
    子猫と一緒に親猫もご見学いただけます。
    予約制のため、事前にご希望の日時をお知らせください。お気軽にお越し下さい。お待ちしております。

    森木隆之ブリーダーの詳細をもっと見る
    ※みんなの子猫ブリーダーに移動します

    森木隆之ブリーダーへの評価(口コミ・評判)

    • 初めてのペットを迎えるにあたって、色々なペットショップを見て回りましたが、森木さんが1番丁寧にご対応いただき、安心してお迎えすることが出来ました。
      分からないこともメッセージですぐに回答を下さって、とても心強かったです。
      初日は夜泣きがひどかったり、ご飯やお水に全く興味を示さなかったので心配しておりましたが、2日目から環境に慣れたのか家の中を走り回るようになりました!
      排泄も問題なくできており、一安心です。
      撫でるとゴロゴロ言いながら寝てしまうくらい甘えん坊で、人間の赤ちゃんみたいでとっても可愛いです(笑)
      森木さんと子猫に出会えてとても感謝しております。本当にありがとうございました。

      お迎えいただいた子猫:スフィンクス評価者:東京都 S.N 様評価日時:2023/06/28 08:45

    • この度はとても可愛らしい黒猫のルーンをありがとうございました。
      帰りは車で5時間弱かかり大丈夫か心配しましたが、時折鳴く程度でほとんど寝ててくれたのでよかったです。
      家に着いてからは、ママや兄弟がいないのと違う場所に連れてこられたのに気付いたのか、ずっと鳴いてました。でもその鳴き声も力強くて、ああこの子はブリーダーさんに大切に育てられて、家族の中で健やかにここまで育ってきたんだろうなぁということが伝わってきました。
      トイレの場所も爪研ぎの場所もすぐ覚えてくれました。
      動きも力強くて、ケージの三段目まですぐに登れるようになり、ハンモックに自分からはいって寝てくれました。
      森木様には予約の時からお迎えまで本当にお世話になりました。
      週に一度送られてくるルーンの写真は本当に待ち遠しくて嬉しかったです。

      お迎えいただいた子猫:スフィンクス評価者:岐阜県 Y.K 様評価日時:2021/06/07 19:44

    森木隆之ブリーダーの評価をもっと見る
    ※みんなの子猫ブリーダーに移動します

  • 宮澤清江ブリーダー

    猫舎所在地

    住所:群馬県藤岡市藤岡

    猫舎紹介文

    当猫舎では、優秀な動物看護師が毎日飼育に携っており、親猫の健康面・衛生面にも徹底的に留意して、ブリーディングを行なっております。
    提携獣医師による健康診断を定期的に実施し、視診、聴診、触診、検便をクリアした子をお引渡しをしております。
    また、予防の駆虫薬も投与しております。
    飼育プログラムには、飼いやすい猫ちゃんなるようにトレーニングもしております。
    しっかり食べる事はもちろん、給水器の使用、トイレトレーニング、シャンプーや爪切り、耳掃除、他のねこちゃんと仲良く過ごす社会性を養い、新しい環境に行ってから飼い主さんを困らせない子になる様、愛情たっぷりに育てております。

    宮澤清江ブリーダーの詳細をもっと見る
    ※みんなの子猫ブリーダーに移動します
  • 鈴木有理ブリーダー

    猫舎所在地

    住所:栃木県宇都宮市砥上町

    猫舎紹介文

    世界最大の猫の血統登録機関であるTICA(The International Cat Association)登録キャッテリーです。
    子供の頃にスフィンクスを知ったその時から彼らの虜になり、二十余年の時を経てブリーダーとして彼らに携わるようになりました。

    当キャッテリーでは、
    猫種のスタンダード(基準)・性格・健康面を大切に
    ブリードすることを心がけております。
    その一環としてキャットショーへの出陳も行っています。海外のショーで活躍してからやってきた猫さんたちもおります。

    すべての親猫さんたちが
    ★遺伝子検査(アメリカの検査機関に依頼しています)
    ★循環器専門医による定期的な心臓エコー(HCM Scan)
    を実施しています。

    この品種がより良いものになってほしいとの想いから海外のブリーダーさんたちと協力し情報の刷新に努めており、海外のコミュニティにも積極的に参加しています。

    当キャッテリーの子猫たちのお迎え目安は生後4か月ごろです。
    ・親猫やきょうだい猫、同居猫たちと長く一緒にいることで社会性を身に着けてもらいたい
     →社交的なスフィンクスにとってはとても大切なことです。
    ・子猫期に陥りやすい病気等のトラブル回避
     →ご家族様の負担を極力減らせるよう心がけています。
    ・避妊去勢手術後の譲渡
     →早期避妊去勢手術は海外では一般的で体への負担も少ないとされております。
      施術は早期手術の経験豊富な病院さんにお願いしています。

    スフィンクスに関して、ご不明な点はなんでもお尋ねください。

    鈴木有理ブリーダーの詳細をもっと見る
    ※みんなの子猫ブリーダーに移動します

次のページでは全国で評判の良いスフィンクスのブリーダーをさらにご紹介します!