
関西・近畿で評判の良いベンガルのブリーダー・キャッテリー紹介2 (3ページ目)
関西・近畿でベンガルを販売する評価が高い・評判の良いブリーダー・キャッテリーさん紹介の第2弾です。(第1弾の記事はこちら)
※グループサイト『みんなの子猫ブリーダー』からの提供記事になります。
※みんなのペットオンライングループではペットショップを通さない、子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。
-
坂口友佳子ブリーダー
猫舎所在地
住所:大阪府大阪市城東区野江
猫舎紹介文
初めまして。ご覧頂きありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎
坂口友佳子ブリーダーの詳細をもっと見る
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
クレジットカードでのお支払い方法を導入致しました⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
野性味溢れるワイルドな姿、そして人が大好きで甘えん坊でとってもおしゃべりなベンガル猫に魅了され、ベンガル猫の魅力を多くの皆さまにお伝え出来ればと思いブリーディングを始めました₍˄·͈༝·͈˄₎
当猫舎はTICA(The International Cat Association)に登録をしているキャッテリーです₍˄·͈༝·͈˄₎◞︎
当猫舎ではブラウン、スノーベンガルをメインに一般家庭の中でベンガル猫達を大切に大切に育てております(⑅︎•ॢ◡︎•ॢ).。*♥︎
当猫舎では母体の健康を考え年間の出産頭数は多くありませんが、愛情をたっぷり注ぎ、人懐こく甘えん坊な仔猫の生育に力を入れております。
また仔猫.親猫の健康管理、衛生管理を徹底を徹底し、健康で人懐こく、甘えん坊な猫を育てることを目標にしております。
ベンガル猫に興味のある方はお気にお問い合わせ下さい。
当猫舎の親猫.仔猫は本当に可愛いです・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・
お気軽にご見学お待ちしています!
※みんなの子猫ブリーダーに移動します坂口友佳子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
-
坂口様、この度は私達に楽しい日々をプレゼントしてくださりありがとうございました。
お迎えに行った日に他の兄妹猫さんと一緒に見せてくださり、とても楽しませてくれました。
お兄ちゃん猫が私の手に絡みつきながらスリスリ歓迎してくれて見た事ないスリスリを見せてくれて嬉しかったです。
坂口様ともお話も楽しく、すごく居心地が良くて、ずっと居たいです〜と言って結構な時間お邪魔させてもらい失礼いたしました。
長居してる中で、お迎えする子がそばに寄り添ってくれててお迎えされるの分かっているのかなぁ?と思うぐらい人懐っこい子で、家に連れて帰ると1日目は緊張気味でゲージの中で寝てましたが、2日目からは、ゲージは嫌で出して欲しいと催促し、何故かベットへGO!
なんか、友達と一緒に寝てる感じで不思議な気持ちですが、2日目から打ち解けて仲良しで毎日一緒に寝てくれる嬉しい日々!
これも、坂口様のお人柄の良さが猫さん達もリンクしているんだと思います。
坂口様は行き先が決まった子も何か病気などで困った事があったら、うちで育った子だからお力になります!と凄く安心と猫愛溢れる方で初めてのお迎えでしたが、こんな良いブリーダーさんに会えて良かったし感謝しています。
またお迎えしたくなったらこの方だなぁと思うぐらい。坂口様のファンになりました。
ありがとうございました♪お迎えいただいた子猫:ベンガル評価者:大阪府 パンダ 様評価日時:2025/04/10 22:25
-
「本当に、こちらに申し込みをして良かった。」
その一言に尽きます。
見学した際には、猫の個性や可愛い点だけでなく、懸念している点、気をつけてほしい点まで、ありとあらゆることを教えていただきました。猫ちゃん一匹一匹を我が子のように愛情込めて真剣に育ててきたことが、話をしていてありありと伝わってきました。
(もともとの性格もあると思いますが)猫ちゃんもそんな坂口様の愛情を受けて、人間を好きになったのでしょう。そうでなければ、お迎え初日に私の膝の上でヘソ天で寝たりしないと思います。
また「猫を引き渡したらそれで終わりではなく、ここから関係が始まる」とおっしゃっておりました。
「これからも末永くよろしくお願いします。」お迎えいただいた子猫:ベンガル評価者:大阪府 Y.H 様評価日時:2023/08/11 17:24
-
この度は大切な天使ちゃんをお譲り頂き本当に有難うございました‼︎
家族一同本当可愛すぎてメロメロでございます。
愛されて育ったのがすごく伝わってきて坂口ブリーダー様からお譲り頂けて本当良かったです。
猫ちゃんもそうですが良いご縁に巡り逢えたと感じております。
元ブリーダー店勤務、トリマー経験者の友人と訪問させて頂いたのですが、掃除も行き届いており経験者目線からもここまで綺麗にできるのはすごいと言っておりました。
子猫ちゃんやパパ猫さんともたくさん遊ばせて頂き素敵な時間を過ごさせて頂きました。
猫ちゃんの可愛いさ、心遣い、ブリーダー様のお人柄すべてにおいてたいへん満足のいくものでした。
これからもどうぞ宜しくお願い致します(^^)お迎えいただいた子猫:ベンガル評価者:奈良県 y 様評価日時:2021/09/16 22:33
坂口友佳子ブリーダーの評価をもっと見る
※みんなの子猫ブリーダーに移動します -
-
平野喜子ブリーダー
猫舎所在地
住所:兵庫県三木市
猫舎紹介文
※子猫の質についてはもちろんのこと、親猫の健康面・衛生面には十分に留意して、ブリーディングをしておりますので、子猫の健康状態は万全です。
平野喜子ブリーダーの詳細をもっと見る
生体を取り扱っているということを強く認識し、徹底した管理をしておりますので、お渡しする子猫には自信を持っております
※ご購入の有無にかかわらず最後まで誠意を持ってやり取り頂けますようお願い致します。
※また最新の写真や動画を見たいというご要望にもお応え致しません。
定期的に写真は更新していきますのでお待ちください。
※ご見学の前日にはご見学の子の体調もありますので、必ず明日のご見学が予定通り出来るかどうか?を含めご連絡させて頂きます。
その時に返答が無い方はキャンセルされると皆し、ご見学はキャンセル扱いとし対応は致しません。
こちらはペットショップではございませんので、暇潰しに訪れたり、まだ飼うか飼わないかで迷っている段階での問い合わせや、お迎えの準備もせずに訪れたりは、ご遠慮ください。ご家族でしっかり相談されご家族全員が納得の上で、お問い合わせ頂けますようお願い致します。
※獣医師による健康診断後、サイトにてご紹介致しております。ワクチン1回目の接種が済み、ご見学当日に連れて帰って頂ける子に関しては、その旨をお伝え致しますので、ご見学日には一応はキャリーケースをご持参の上、また後日にお迎えにお越しになるような事が無いように、ご協力頂けますようによろしくお願い致します。
(やむを得ない場合は除く)
※空輸などもご対応致しますが、対面販売が義務づけられておりますので必ず最初は、当猫舎にて仔猫をご見学をして頂きますようお願い致します。
※感染防止のため、ご見学前にペットショップや他猫舎様のところに寄らずにお越し下さい。
また狭い空間でのご見学になりますので、最少人数でのご見学にご協力をよろしくお願いします。
※こちらは一軒家で普通の一般家庭の住宅です。ペット不可住居でペットを飼えない状況である為、子供に子猫を触らせてあげて欲しい等の要望は、子猫のストレスや感染症予防の為にお断り致しておりますのでご理解ください。
※みんなの子猫ブリーダーに移動します平野喜子ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
-
この度は本当にありがとうございました✨
こちらの評価を見させていただき、
信頼のおけるブリーダーさんだと言うことはわかっておりましたが、初めて猫を飼う私たちにもしっかりご説明していただき、さらに猫ちゃん達に対する愛情や、信念をしっかりお持ちで、とても素晴らしいブリーダーさんに出会うことが出来、我が家は幸せです😊💕
うちへ来てまだ3日目ですが、トイレやご飯、人慣れを、あらかじめ少し訓練していただいていたのでしょうか、モリモリ食べて出してw元気に走り回っています😄
ベンガルちゃんは1人ではかわいそうかなぁと思っていて、しっかり私達が慣れたらもう1匹迎えてもいいかなぁと将来的には考えております✨
その時も是非、平野さんの所でお願いできたらなぁ✨と思いました😊
これからも可愛い子猫ちゃん達のサポートと、幸せを皆さんにお届けしてください‼️
本当にありがとうございました‼️🍀お迎えいただいた子猫:ベンガル評価者:大阪府 とんち 様評価日時:2018/05/21 11:30
平野喜子ブリーダーの評価をもっと見る
※みんなの子猫ブリーダーに移動します -
-
外山達也ブリーダー
猫舎所在地
住所:大阪府大阪市都島区高倉町
猫舎紹介文
ベンガルのブリーダーをしています。
外山達也ブリーダーの詳細をもっと見る
心身ともに健康な猫をブリーディングすることをモットーとしています。
そして、一般家庭のような環境の中で育てることで、新しいお家にもスムーズに順応できるように心がけています。
また、飼い主さんにとって安心できる猫舎として、お迎え時のご不安やお迎え後のお悩みにもアドバイスさせていただいております。
はじめて子猫をお迎えする方にはしっかりフォローいたしますので、安心してお問い合わせをいただければ幸いです。
皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。
※みんなの子猫ブリーダーに移動します
次のページでは関西・近畿で評判の良いベンガルのブリーダーをさらにご紹介します!