
千葉県で評判の良いスコティッシュフォールドのブリーダー・キャッテリー紹介 (2ページ目)
千葉県でスコティッシュフォールドを販売する評価が高い・評判の良いブリーダー・キャッテリーさんをご紹介します。
※グループサイト『みんなの子猫ブリーダー』からの提供記事になります。
※みんなのペットオンライングループではペットショップを通さない、子猫に優しいブリーダー直販を推奨しています。
-
渡邊舞ブリーダー
猫舎所在地
住所:千葉県茂原市大沢
猫舎紹介文
当猫舎の説明は下部に記載しておりますので是非ご覧になってください!
渡邊舞ブリーダーの詳細をもっと見る
当猫舎は「獣医師」「ペット栄養管理士」「愛玩動物飼養管理士1級」「動物看護士」「家庭動物管理士」「動物飼育技師」と動物に関しての様々なエキスパートが在籍しております。
お迎えの際はもちろん、ねこちゃんをお迎えいただいた後も
ご相談に乗らせていただきますので、初めてお迎えの方もご安心ください。
弊社では獣医師を雇用しており、定期的にねこちゃんの健康確認を行っております。
現在の健康診断書はもちろん、ワクチンの接種も行っております。
初めてお迎えのお客様もご安心ください。
遠方でのお迎えが難しい方、お車をお持ちでない方のために
新宿、自由が丘、竹ノ塚、横浜にある「こうのとりセンター」にて
猫ちゃんのお引き渡しのご案内をさせていただくことも可能でございます。
弊社では獣医師による健康チェックを行っておりますが
「こうのとりセンター」で、もう1度健康チェックを行っておりますので
2重の確認でより安心してご案内いただけます。
※みんなの子猫ブリーダーに移動します渡邊舞ブリーダーの子猫販売情報
-
板敷直紘ブリーダー
猫舎所在地
住所:千葉県東金市御門
猫舎紹介文
はじめまして!イタシキと申します!
板敷直紘ブリーダーの詳細をもっと見る
うちのにゃんこたちはアメリカンショートヘア・スコティッシュフォールド・マンチカンです。
スコティッシュフォールドは健康面を考慮してアメリカなどで推奨されているアメショ×スコティッシュフォールドの異種交配です。
アメリカにある世界最大の血統猫登録機関TICAの登録を受けています。
傘下クラブのDCCから血統書を発行しております。
ブリーディングでこだわっていることは「健康・人と生きる」です。
健康面でいえばワクチンブースト、通年レボリューションの塗布や定期的な駆虫、先に触れた通りスコティッシュフォールドは異種交配、血統書も発行されますが雑種強勢も狙いの1つとしてあります。
基本的にはゲージ管理ではなく1部屋まるまる使用していつでも運動が出来るように、妻がドッグトレーナーやトリマーの資格を持っていますし自分もペットショップで店長として数年勤務、ブリーディング施設で責任者として勤務した経験があるので猫はセルフグルーミングするからとほったらかしにせず人の手で一通りのグルーミングもしっかり行います。
自分が猫ブリーダーでありながら猫アレルギーなので人一倍清掃には力を入れておりますm(_ _)m
人と生きる、の意味ですが人慣れや新しい環境になるべく早く慣れて貰えるように意識しています。
生まれた瞬間から意識して人と触れ合い、少し成長したら他の猫たちとも触れ合います。
自宅でのブリーディングなので一般家庭と変わらない環境、生活リズムで生活しています。
業界経験は自分が9年、妻が14年ですが毎日毎月新しい事の発見、反省、それを次に活かしてまだ書ききれないくらい様々なことを考慮してブリーディングに臨んでいます。
生体引渡しの流れ
見学→予約→引渡しまでに駆虫(ジアルジア・トリコモナス・コクシジウム・糞線虫・猫回虫・ノミ・ダニ・フィラリア症)・獣医さんによる3種ワクチン・マイクロチップ・簡易健康診断→引渡し
になります。
爪切り等のお手入れもしますよ😊
予約からお引き渡しまでの間、数日おきに写真でどんな風に過ごしてるか連絡します😊
※みんなの子猫ブリーダーに移動します板敷直紘ブリーダーの子猫販売情報
板敷直紘ブリーダーへの評価(口コミ・評判)
-
昨年19年間一緒に生活した先住猫が虹の橋を渡り、やっと新しい家族を迎え入れる気持ちになった中、サイトで見つけた猫ちゃんがどうしても気になり、勇気をもって見学の申し込みをしたのがはじまりでした。
ブリーダーさんの事も何も分からないそんな私たちでしたが、見学時に板敷さんより色々な事をとても親切に説明していただき、目的の猫ちゃんのお父さんお母さんや他の猫ちゃんにも会わせてもらいました。ペットショップでは知ることが出来ない生まれてからの様子やブリーダーさんとしての育成方法も伺う事が出来たおかげで、私たちもしっかりと育てていく覚悟が出来たと思います。
また、事情により迎え入れの日が遅くなる事も気持ち良くご了承いただき、板敷さんには感謝しかありません。
それに加えお迎えまでの間、猫ちゃんの様子、体調、迎え入れるために準備する事等を細かく教えていただきました。私たち家族も自分の子供の様子を伺うようにホッコリしながら、気持ちも含めてしっかりと準備が出来たと思います。
そして昨日、可愛い新しい家族を迎え入れることが出来ました。板敷さんがすごく元気で健康に育ててくれました。これからは私たちが引き継ぎ、どの猫よりも1日でも長く楽しい日々を送れるよう大切に育てていきます。
この度は本当にありがとうございました。お迎えいただいた子猫:スコティッシュフォールド評価者:千葉県 ハシモト 様評価日時:2025/03/04 14:58
-
今回初めて猫ちゃんをお迎えさせていただきました。
お迎えの方法がペットショップしか思いつかなかったので、良さそうなお店をネット検索していた際に、こちらのブリーダーサイトをみつけました。
たくさんのかわいらしい猫ちゃんが掲載されていましたが、板敷さんのページでは、特に猫ちゃんたちへの深い愛情が文章から満ち溢れていたので、是非こちらのブリーダーさんからお迎えしたい!と思うようになりました。
見学や準備など色んなことに対する説明がとても丁寧で、疑問に思うことはお訊きするよりも先に説明してくださったので不安なくお迎えすることができました。
見学では、子猫ちゃんたちがいるお部屋と、親猫さんたちがいるお部屋の両方を案内していただきました。
どちらもとても綺麗にされており、猫ちゃんたちがのびのびと生活していました。私自身、軽度の猫アレルギーがあるのですが、全然症状が出ませんでした。
親戚の家で4頭の猫ちゃんを飼っており、お迎え初日の暴れ具合を見てきていたのでどうなるか心配していましたが、ごはんもおトイレもちゃんとしていて、想像よりもかなり安心して様子をみることができています。
お迎え後も相談にのっていただけているので、不安なく過ごせています。
もし、また猫ちゃんをお迎えしたいと思うタイミングがあれば、板敷さんからお迎えをしたいと思っています。
まだお迎えしたばかりですが、猫ちゃんに早く安心してもらえるよう、見守っていこうと思います。
ありがとうございました。お迎えいただいた子猫:スコティッシュフォールド評価者:千葉県 M.A 様評価日時:2025/02/24 09:47
-
猫ちゃんの今後の事も、これから飼う私たちの事もしっかり考えてくれている信頼のできるブリーダーさんです。
猫ちゃんを飼う事自体初めてて何ヶ月も色んな猫ちゃん、ブリーダーさんを見て板敷ブリーダーの猫ちゃんに決めました。
見学した際も育てられているお部屋はとても清潔で気になる臭いもなく普段からしっかり清潔にしてるんだなと分かりました🧹
お迎えが決まり定期的に猫ちゃんの様子、体調をしっかり報告してくれるのがとても良かったです!
初めてだらけだったのでこちらの質問のしっかり丁寧に答えてくれました。
猫ちゃんの今後の為にも色んな素材のお皿、おやつも経験させているのもとでも嬉しい点です!猫ちゃんの環境が変わって少しでもストレス、これから飼う私たちの負担を少しでも減らす為にもとても考えてくれているんだ、ブリーダーさんがこの方で良かったなと思います✨️
お迎えしたあとでも相談に乗ってくれます!とても心強いです!
あまり文章は得意じゃないので上手く伝えられませんが猫ちゃん愛がとっても感じられる信頼できるブリーダーさんでした!お迎えいただいた子猫:スコティッシュフォールド評価者:東京都 H.N 様評価日時:2025/02/23 21:22
板敷直紘ブリーダーの評価をもっと見る
※みんなの子猫ブリーダーに移動します -
-
林良子ブリーダー
猫舎所在地
住所:千葉県八街市(やちまたし)八街
猫舎紹介文
子猫のレベルは、勿論のこと性格にも留意して、ブリーディングを行なっておりますので、是非、会いにいらして下さい。親猫の健康管理、衛生管理、スキンシップを大切に育てております。
林良子ブリーダーの詳細をもっと見る
コロナ渦対策も力を入れてやっておりますので、ご家族で安心して、ご見学にお越し下さい。
①頻繁な空気の入れ替え。お客様がいらっしゃる間は、常時。
②入口の検温と消毒。
③飛沫防止カーテンの設置。
④使い捨てスリッパのご用意。
⑤飛沫防止カーテンの設置。
⑥お客様ごとの消毒。
⑦従業員のマスク着用とこまめな消毒。
猫舎にお越しの際は、お車でお越しでしたら、駐車スペースがあります。電車でお越しでしたら、駅までお迎えにあがります。東京駅から、1時間ぐらいです。お気軽に、お申し付け下さい。
尚、ビデオ通話による、ご見学も承りますので、お気軽にお申し付け下さい。
※みんなの子猫ブリーダーに移動します林良子ブリーダーの子猫販売情報
次のページでは千葉県で評判の良いスコティッシュフォールドのブリーダーをさらにご紹介します!